ビール酒造組合、減税へ最大のヤマ場 15年には約1300億円の負担増

酒類 ニュース 2013.01.25 10782号 02面
友野宏章専務理事

友野宏章専務理事

 ビール酒造組合は22日、都内のホテルで会見し、友野宏章専務理事が15年に消費税が10%になることに触れ、「酒税が同じでも、ビール・発泡酒・新ジャンルの愛飲者の税負担は1333億円増えることになる。14~15年がビール減税に向けた最大のヤマ場ととらえ、精力的に要望していく」と強調した。消費税が10%になった場合、酒税と消費税を足した購入者の税負担率はビール大瓶(633ml)1本あたり47.6%と半分近くになる計算。(丸山正和)

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら