日本の食卓が見える!旬の検索語:「下処理」「アク抜き」提案で手作り志向に応える

統計・分析 総合 2008.04.09 9972号 06面
山岸延好執行役(上)と、クックパッドのロゴマーク

山岸延好執行役(上)と、クックパッドのロゴマーク

 店頭にタケノコやワラビ、ゼンマイといった山の幸が並ぶ4月。検索数もこの時期にピークを迎える。  今回注目したのは同時期に検索数が伸びる「アク抜き」。若い主婦層は親世代から伝わる調理法の知識がない場合も多く、レシピを探す前に「アク抜き」のような「下処理方法」を検索している実態が読み取れる。  農産加工食品の利用頻度も高い一方、ギョウザ問題以降、できるだけ加工品に頼らずに手作りをしたいという傾向が顕著になっている。これも「下処理方

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: クックパッド

書籍紹介