戦後50年 商品開発特集 始動する大手スーパーの店舗・商品戦略 (1)積極対応

特集 小売 1996.02.15 7997号 4面

大手スーパーの主力業態は、ゼネラルマーチャンダイズストア(GMS=総合スーパー)である。だがこのところ、そのパワーが減退。とりわけ、GMSの大半を占めている駅前・繁華街立地のそれは、郊外の宅地化や、モータリゼーションが進展するにつれて、急速に売上げを落としている。リニューアルによる効果も、かつてのようには長続きしなくなった。 こうした状況を打開するために導入されてきたのが、業態転換策。それは、主として、売上げ不振のGMSをディスカウントストアへと変身さ

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら