グリコ・森永脅迫事件から20年、企業の危機管理を学ぶ 高木貞男氏が回顧

菓子 ニュース 2004.09.24 9384号 1面

米国では多発するテロ対策に、食関連ではすでにバイオテロ法(公衆衛生安全保障バイオテロリズム法)が、二〇〇三年12月に施行された。米国のテロ対策の中で、食のテロが重要視されている。二〇年前に日本を震撼させたグリコ・森永脅迫事件は毒物混入事件だが、米国ではテロとされている。当時、森永製菓(株)の副社長だった高木貞男参与は、「終結宣言の出るまでの五ヵ月余りは地獄の日々であった」と回顧する。 日本食糧新聞社主催の21世紀食品経営者フォーラム第二一四回例会は16

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 森永製菓