ネスレジャパングループ、「ネスレエアロ」CMで吉本興業とコラボ展開
ネスレジャパングループ(神戸市中央区、078・230・7050)は9月22日、東京・渋谷区の原宿クエストホールで、エアインチョコ「ネスレエアロ」のCM完成披露記者会見を行った。CMでは同商品の魅力である“空気の力”の訴求を目的に、吉本興業とのコラボレーションを実施。同時に「エア・チャレンジ」と題した販促活動を展開し、TV広告とインターネットサイトの二大メディアを駆使した消費者とのコミュニケーションを行う方針。
高岡浩三ネスレコンフェクショナリー(株)マーケティング本部長は「昨年の成功をふまえて、今回は空気の力を前面に押し出したコミュニケーションテーマを促進し、“エア・チャレンジ”として大々的にアピールしていく。その空気の力を強力に表現するために吉本興業とのコラボレーションを実現。芸人さんにはユニークで少し過激なチャレンジに取組んでもらった」と語った。
会場は、9月24日から放映の「水槽」篇「風船」篇「ゾーブボール」篇の三タイプのCMを上映。出演者の若手芸人五組(FUJIWARA、ハリガネロック、カラテカ、サブミッションズ、バッドボーイズ)と女優の角田ともみを、「ネスレお笑い宣伝部」として起用し、辞令を交付。
さらに芸人さんによるゾーブボールというエアボール(直径三・二m)を使った人間ボウリングでの体当たりのCMを実践、会場に集まった記者たちを驚かせた。TVCMでは収録できなかったシーンは、ネスレエアロオリジナルHP(http://www.aero‐land.jp)で紹介する。
発表会の最後には、出演芸人が原宿の街にくりだし、「同商品」の街頭サンプリングを実施。若年層を中心とした消費者に商品アピールをした。