外食メニュートレンド:「カモシヤ」 新名古屋流あっさりおでんとワイン

統計・分析 外食 2011.01.31 10442号 01面
「おでん盛り合わせ」「牛テールのおでん」「ガーリックトースト」と赤ワイン。おでんは、見た目よりあっさりした味わい

「おでん盛り合わせ」「牛テールのおでん」「ガーリックトースト」と赤ワイン。おでんは、見た目よりあっさりした味わい

橋本店主と特注で作った鍋とかまど。かまどは、シジミが採れる木曽川の砂を使用し、シジミをあしらった

橋本店主と特注で作った鍋とかまど。かまどは、シジミが採れる木曽川の砂を使用し、シジミをあしらった

 名古屋の味噌料理といえば、甘く濃厚なイメージがある。そんな中、あっさりした味噌おでんとワインの居酒屋「カモシヤ」が、昨年夏にオープンした。新名古屋流ともいえるおでんとワインが、ワイン通たちを中心に話題を集めている。  名物であるシジミのおでんだしは、木曽川のシジミのほかに、牛すじやテールのだし、味噌と煮詰めた赤ワインを使用。仕上げにポートワインを加え、隠し味に、しょっつるとタカノツメを加える。  ワインは常時6種類あり、「この

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら