チーズ特集:輸入商社の動向=ラクト・ジャパン 引き続き安定供給
●東南アジア事業も拡大 ラクト・ジャパンは、引き続きオセアニア、ヨーロッパ、北米、南米といった実績があり品質も安定しているサプライヤーと長期的な取組みで安定供給を行っていく方針だ。 乳製品の国際情勢については、ヨーロッパではロシアの禁輸が2年続き、中国の景気減退で輸出先が減少、需給は緩和しEU政府が脱脂粉乳を買い取るなど介入が発生するほどで、乳価の水準が安くなり生乳生産量が落ち始めた。輸出価格は底値だったが、オセアニアとの
●東南アジア事業も拡大 ラクト・ジャパンは、引き続きオセアニア、ヨーロッパ、北米、南米といった実績があり品質も安定しているサプライヤーと長期的な取組みで安定供給を行っていく方針だ。 乳製品の国際情勢については、ヨーロッパではロシアの禁輸が2年続き、中国の景気減退で輸出先が減少、需給は緩和しEU政府が脱脂粉乳を買い取るなど介入が発生するほどで、乳価の水準が安くなり生乳生産量が落ち始めた。輸出価格は底値だったが、オセアニアとの