ポイント=パーマカルチャーという理想

コラム 総合 2012.04.04 10640号 03面

 最近、インターネット上のSNSを通じて高校時代の級友と会話した。彼女は岩手の農家で「パーマカルチャー」をベースとした農業研修中だ。パーマカルチャーはパーマネントとアグリカルチャーの造語で、主に持続可能な農業を意味している▼産業による森林伐採や土壌・水質汚染などの自然環境破壊は深刻で、パーマカルチャーの理想とはほど遠い。有機肥料を用いた循環型農業や省エネによって多様な生物(人類)が共生していくことが大きなテーマだ  ▼彼女は、大規模農業や食品産業による

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

書籍紹介