秋田屋、「日本のお酒を味わう会」開催 浅野社長、東北の酒支援を呼びかけ

あいさつする浅野純史社長

あいさつする浅野純史社長

 酒類食品卸の秋田屋は3日、「第19回 日本のお酒を味わう会 ~名古屋城夜桜風情~」を名古屋市西区のウェスティンナゴヤキャッスルで開催、口コミや同社ホームページ告知を手掛かりにチケットを購入した一般客1100人が来場した。  冒頭、浅野純史社長が「昨年和食がユネスコに認められたことをわれわれは誇りに思うべき。次は日本酒をはじめとする国酒が世界に認められる番だと思う」とし、「震災から3年が経ったが復興はまだまだ。東北の酒蔵はくだらない風評被害に悩まされて

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら