名古屋版 食品メーカー人気の直営店(1)レンコン料理専門店「蓮々亭」
外食店を展開し、直接消費者にアプローチする食品メーカーがある。自社の商品をメニュー食材に利用し、食の発信基地としての役割を果たしたり、ダイレクトな客の反応を知ることができるなど、いろいろなメリットを持つ。そこでこのシリーズでは食品メーカー直営の外食店を取り上げることにした。
地下鉄東山線の岩塚駅そばにある「蓮々亭」。レンコンの生産加工販売を行う(株)塩義(愛知県海部郡、0567・37・1270)が二年前にオープンした。レンコン料理だけを提供する店は、全国でもここしかない。
レンコンは繊維が多くビタミンCが豊富なヘルシー食材。八開村で六〇〇ヘクタールの敷地から一日五tを出荷している同社のレンコンが、収穫して五時間以内に店に到着する。
「糸を引く新鮮なレンコンのいろんな食べ方を消費者にアピールする」(中野義光社長)ため、メニューはアイデアいっぱいの二六アイテムを用意。レンコンは無味無臭のため味つけや工夫によって変化が出せるから、メニューは限りないという。
特に人気は、「れんこんの刺身」「れんこんのすり身焼き」(五〇〇円)、冷酒に合う「れんこんチップ」「れんこんはさみ揚げ」(五〇〇円)。「れんこんうどん」(六〇〇円)は、レンコンの粉末を小麦粉に混ぜて塩少々とうどんに練ったもので独特の味わいとなる。
将来的には、全国のレンコン産地である愛知をはじめ茨城、徳島、山口にチェーン展開したいと意欲満々だ。
▽メニュー単価=三五〇円~八〇〇円▽平均単価=二五〇〇~三〇〇〇円▽店舗面積=二五坪▽席数=三五席