業界人の生活ファッション(9)仏料理「ヴァンセラ」遠藤裕晃料理長
◆勤務先=フランス料理「ヴァランセ」料理長(東京都渋谷区神宮前六‐五‐六、Tel03・5466・2601)
◆生年月日=昭和32年8月24日、福島県いわき市生まれ。
◆星座=乙女座
◆血液型=B型
◆身長・体重=一六〇センチメートル・四六キログラム
◆酒=高校時代、終業式の日に同級生の旅館に集まって、貸し切りで飲み会をやり、飲んだのが初体験。
数少ない酒の上での失敗談の一つに、新年会で同僚たちと飲み明かし、気が付いた時には自宅だったこと。記憶にない空白部分は聞くところによると、見も知らぬ他人の家に押し入り、警察に通報され、パトカーで連行され帰宅となったらしい。
おわびはチーズだったのはいうまでもない。
◆たばこ=一日二〇本。マイルドセブンスーパーライト。若いころはショートホープ。歳を重ねるにしたがってだんだんと軽くなったという。
◆外食=ワイン好きのため洋食関係にはよく行く。またラーメンのうまい店探しには労をいとわない。
◆コーヒー・紅茶=食後にはコクのあるエスプレッソ、飲み過ぎにはウーロン茶、自宅では日本茶、と飲み分けている。
◆健康法=筋肉トレーニングのため、セカンドと一緒に一時間ぐらい抜けてスポーツクラブ通いをしている。
◆風呂=冬は昼のスポーツクラブと、就寝前の計二回。夏は皮膚が弱いのでなるべく洗うようにして計三回。
◆整髪・化粧品=化粧品はいっさい使わない。
◆眼鏡=視力一・二と一・五。老眼になるのに恐怖を抱く。
◆スーツ・ネクタイ=普段はポロシャツとジャケット。必要な時スーツを着用。好みの色は茶系かグリーン系。
◆靴=シンプルなスリッポン系。皮のジャンパーにはスニーカーを合わせて。 ◆下着=綿のトランクスだったのがジムに通いはじめてニットのトランクスに替える。色はグレーか紺。
◆財布=買い物は目的買いのため、よけいなお金は持たない主義。お守りとして現金は一万円ぐらい。
◆携帯電話=七~八年前に大型を買い、現在までに何回か買い替える。
◆車=東京では車の必要性なく、乗らずじまい。今ではペーパードライバー。
◆新聞・テレビ=自宅ではスポーツニッポン。電車の中では何かないと寂しいので東スポかゲンダイを読み、捨てる。テレビは夜、ニュースをまとめて見、スポーツはプロ野球。時間に余裕のあった昔は時代劇のファンだったことも。
◆趣味=子供のころ、海辺で育ったため、奥さんの故郷・沖縄で海釣りを満喫してから海へのあこがれはつのるばかり。将来、かなえられるならば海辺のレストランで働きたいとか。手軽に食事も楽しめるバスツアーを利用している。
当面の願望は、もっとチーズ料理を普及させたいので、同じようなチーズ専門店が増えて欲しいという。