1日で仕上げる床改修工法 日本特殊塗料が開発

1993.09.06 35号 20面

七〇年近い歴史と技術開発を誇る日本特殊塗料㈱(東京都北区、03・3913・6131、松井晴朔社長)が開発した、一日で施工できる画期的な床改修システム「ニットク食品工場床・厨房床 1day改修工法」は、忙しいホテル、レストランなどの厨房や調理工場などのリニューアルによいといわれている。

同システムは①水を使う湿潤床面に施工でき、強力な付着力から塗装面の劣化が少ない②一日で仕上げが完了するスピード工法。また完了後、二、三時間で軽歩行が可能③低臭塗料を使用、施工中・後の臭いの心配はない④耐熱性耐水性、耐有機酸性に極めて優れ、耐久性も抜群。清掃、メンテナンスの短縮も容易⑤湿潤面への強力付着を図る「ユータッククイックE‐1」と耐熱水性・耐薬品性などを付与した床面を仕上げる「ユータッククイックE‐2」の二段階施工⑥同社推薦の選び抜かれた施工店が担当、施工技術、アフターケアは万全⑦床面色はバラエティーに富む一一色、工法も平滑とノンスリップの二タイプを用意‐などが特徴。

なお、問い合わせ・資料請求などについては、本社または同社塗料事業本部名古屋営業所(愛知県知立市山町東並木北一二、0566・81・8111〈ダイヤルイン〉、FAX‐0566・81・8124、椎橋、中野両担当者)まで。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら