食材活用の知恵:理研ビタミン「ドレッシング バジルクリーミー」

2010.06.07 373号 14面
冷製パスタに最適 バジルの香りをカプセル化

冷製パスタに最適 バジルの香りをカプセル化

バーニャカウダのおいしさを手軽に

バーニャカウダのおいしさを手軽に

 ◇バジルソースのサラダパスタ/500円

 ●料理内容

 冷凍パスタをゆでて冷水でしめて器に盛る。蒸し鶏、ゆで卵、トマト、キュウリ、レタスなどの野菜類をトッピングする。ソースディスペンサーに入れた「ドレッシング バジルクリーミー」をかける。バジル、パスタ、野菜と女性好みの組み合わせ。

 ●使用状況

 利用者は女性社員が多いからか、パスタの人気が高い。しかし、夏場の冷製メニューに使える商品は意外に少ないという。「今春の新製品ということで試食し、これだ! と思いました。とりたてのフレッシュバジルを使用したような新鮮な香りが、食欲をそそります」(管理栄養士)。かけるだけの手軽さなので、社員食堂のオペレーションにもぴったり。「さわやかでありながら、クリーミーで食べ応えがあるので、男性にも人気が出ると思います」(同)。

 ●使用食材:理研ビタミン(株)「ドレッシング バジルクリーミー」

 ニンニクとアンチョビ風味のソースを温めながら野菜につけて食べるイタリア料理「バーニャカウダ」のおいしさを、サラダや温野菜にそのままかけるだけで、手軽に味わえるドレッシング。バジルを独自の技術でカプセル化したことにより、華やかな香りが最後まで楽しめる。

 規格=1リットル×6本

 ○匿名事業所給食

 某アパレルメーカーの社員食堂。席数約350。開放的な空間が、雰囲気の異なる3つのゾーンに分けられている。併設のカフェでは、焼きたてパンやスイーツも楽しめる。ヒジキ入りの豆腐ハンバーグやトマトとナスのカレーなど、野菜を使ったヘルシー志向のメニューが多い。利用者の7割が女性。

      *

 匿名での事例紹介は当事者さまの都合により実名を伏せています。記事内容は実例をもとにしたフィクションです。料理は当企画のために実例を再現したものです。

 この企画の問い合わせは (株)横浜エージェンシー 電話045・312・3052 営業第1部 担当/杉山、佐藤、古山

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 理研ビタミン