キラリと光る名脇役:松坂牛の牛スジ肉を使用 角煮をカレーディップで味変

2025.10.06 560号 06面
「松阪牛の牛スジカレー」 450円(税込み) 角煮にディップすると味変が楽しめる

「松阪牛の牛スジカレー」 450円(税込み) 角煮にディップすると味変が楽しめる

7種類のスパイスをブレンド

7種類のスパイスをブレンド

 「角煮丼屋くろしろ」は、“箸で縦割り”できるほど軟らかく仕上げた角煮がウリの店。「松坂牛専門の焼き肉店の方と知り合う機会があり、その関係で松坂牛の牛スジを使わせてもらっています」と若井直也店主。

 “カレー”といっても、写真の通り小鉢1杯分。「いわゆる“カレーライス”ではなく、角煮につけて、味変していただけたらと思って考案しましたが、丼のご飯にかけて召し上がるお客さまもいらっしゃいますし、自由な食べ方でお楽しみいただけたらと思います」。

 カレーは市販のルウを使わず、クミン、コリアンダー、ターメリック、グローブなど7種類のスパイスをブレンドし、トマトペースト、ヨーグルト、はちみつ、バターを加えた自家製。1回の仕込み時間は約4時間。「そのうち3時間くらいは牛スジを煮込みながら、みじん切りにした玉ネギをあめ色になるまで炒めています」と、小鉢1杯分の提供でも、おろそかにしない店主の熱意が伝わるカレーだ。

 ●店舗情報

 「角煮丼屋くろしろ」

 所在地=東京都新宿区高田馬場4-17-17

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: キラリと光る名脇役