メニュートレンド:食べて健康 腸活で美しく

2025.07.07 557号 02面
ゴボウとキノコの豆乳腸活スープ 1,760円(税込み) グリーンサラダ・玄米ご飯・デリ2品(日替わり)のプレートと、米粉を使用したバナナのパウンドケーキが付いてくる。サニーレタス・紅芯大根・ビーツのサラダ、玄米ご飯、大根マリネ、レンコン甘酢炒めのプレートは食べ応えと満足感あり

ゴボウとキノコの豆乳腸活スープ 1,760円(税込み) グリーンサラダ・玄米ご飯・デリ2品(日替わり)のプレートと、米粉を使用したバナナのパウンドケーキが付いてくる。サニーレタス・紅芯大根・ビーツのサラダ、玄米ご飯、大根マリネ、レンコン甘酢炒めのプレートは食べ応えと満足感あり

腸活、グルテンフリー、ヘルシーを商品コンセプトにした店内のショップ

腸活、グルテンフリー、ヘルシーを商品コンセプトにした店内のショップ

【愛用食材・資材】「premium TAMARI」岡直三郎商店(東京都町田市)

【愛用食材・資材】「premium TAMARI」岡直三郎商店(東京都町田市)

 「腸活」というワードが、さまざまな分野で注目されている。外食界隈も例外ではない。「ヨーグルトを食べれば腸活になる」という単純な話ではなく、生活習慣そのものを整えていくことが腸活のポイントだ。

 食生活から腸活にアプローチしているのが、美腸活カフェとして話題の「L for You」。同店の人気メニューの「ゴボウとキノコの豆乳腸活スープ」を紹介しよう。

 ●グルテンフリーでも食べ応えアリ!

 同店の創業者の山室誠氏がエイジングを意識しはじめたのは、40代に入ったころ。体重が増えはじめ、健康診断の検査数値もイマイチ。そこで、これまでの生活習慣を見直すと同時に「食」への意識が高まった。

 「腸は第二の脳といわれるほど、重要な役目を担っています。腸内環境を整えて活性化させる発酵食品や、原材料に小麦を含まないグルテンフリー食品、無農薬や有機食品などへの関心が高まっていくうちに、自分自身が安心して食べることができて、体調改善にもいいメニューを提供するお店を…ということになったわけです」と山室氏。

 同店のメニューコンセプトはグルテンフリーを基本として、オーガニック中心の食材を使用し、白砂糖不使用(精製されたきび砂糖不使用)、添加物不使用にこだわること。

 「ゴボウとキノコの豆乳腸活スープ」は、2021年にデビューしたメニュー。「ゴボウは、腸内環境改善に効果があるといわれている『イヌリン』という水溶性食物繊維を多く含み、キノコも食物繊維やミネラルが豊富な腸活食材。このメニューはおかげさまで、予想をはるかに超える人気で、ヘルシー志向メニューにありがちな物足りなさがなく、食べ応えも十分。味も『おいしい』と好評をいただいています」。

 ヴィーガンやハラールにも対応する腸活メニューは、25年のトレンドメニューの一つといえるだろう。

 ●店舗情報

 「L for You」

 所在地=東京都港区南青山3-9-3 池上ビル1階/開業=2017年/坪数・席数=27坪・30席、テラス席2/営業時間=11時~19時、金土11時~21時、日11時~17時

 ●愛用食材

 「premium TAMARI」岡直三郎商店(東京都町田市)

 グルテンフリーの醤油

 国産大豆100%で仕込んだ豊かなコクとふくよかな味わい。国産丸大豆だけを原料にして発酵熟成させたもので、添加物を一切含まず、木桶で1年余をかけて成熟させた醤油。「グルテンフリーで、当店のメニューには欠かせない醤油です」と山室氏。

 規格=150ml

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら