電子レンジでカツ丼 日清冷凍食品、どんぶり屋さんシリーズ「カツ丼の具」が好評

2006.02.06 310号 7面

電子レンジで熱々の本格的カツ丼が作れる!

日清冷凍食品(株)(香川県三豊郡詫間町、電話0875・83・2089)のヒット商品、どんぶり屋さんシリーズ「カツ丼の具」は、電子レンジを使った「直火いらずのカツ丼」を新提案。アルバイト・パート主体の飲食店から大好評を得ている。

調理方法は、同製品を冷凍のままレンジ対応の鍋にのせて加熱。煮立ったら溶き卵を加えて再加熱するだけ。調理時間はたったの約3分。直火を使わないため調理未経験者でも安全安心。簡単に手作り感あふれるカツ丼を提供できる。

同製品は、カツ丼の具材(豚カツ、玉ネギ、つゆ)を親子鍋と同じ大きさの円盤状のプレートに冷凍したもの。調理方法は、そのまま親子鍋にのせ、直火で加熱もしくはレンジアップして、ほぐし卵を加えるだけ。仕込み不要で短時間で本格的なカツ丼を実現する。当然、食材ロスも皆無だ。想定売価600~700円で原価35%(コメ含む)前後という価格設定もうれしい。

▽電子レンジ(1400W)調理方法=製品を冷凍のままレンジ対応の鍋にのせて2分10秒加熱。取り出して溶き卵をかけて20秒再加熱。ご飯を盛った丼にのせて出来上がり。

▽どんぶり屋さんシリーズ「カツ丼の具」=190g×10パック×4合。

▽サンプル問い合わせ=日清冷凍食品(株)(商品企画部、電話0875・83・2089)

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら