USA発この新食材に注目!:タートル・アイランド・フーズ社「トーファーキー」

2009.03.02 354号 15面

 オレゴン州にあるタートル・アイランド・フーズ社は、「トーファーキー(Turfurkey)」(豆腐+ターキーを合わせた造語)というブランド名で、肉なし肉を製造している会社だ。

 昨今のアメリカでは、健康上、ベジタリアンになる人も少なくないが、ベジタリアンならずとも、肉をなるべく避けるために、肉以外の選択肢があれば、代用肉に切り替える人も増えてきている。同社は、そんな需要を満たすため、遺伝子組み換えをしていない、オーガニックの大豆を使って、いろいろな肉なし肉製品を製造、販売している。

 たとえば、イタリアン・ソーセージやドイツ風のブラットワースト、ポーランド風のキールバッサほか、ホットドッグ、フランク各種を製造。実際に薫製するなど、手間をかけて作り上げた肉なし製品は、食感も本物に近く、肉なし製品を食べているということを忘れられる。パストラミ風味などさまざまなサンドイッチ用のスライスのほか、ハンバーガーのパテや七面鳥のローストなども提供している。

 家族で集う感謝祭やクリスマスのごちそうには、七面鳥が付き物だが、ベジタリアンも、非ベジタリアンも一緒に集える、だんらんにやさしい七面鳥のローストもどきのトーファーキーもある。

 創業者がたった1人で家族や友人のためにテンペを細々と作り始めた時代から30年という年月が過ぎ、今や、同社は、全米に向け、幅広い肉なし肉製品を提供する代表的な製造業社へと成長した。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら