全国ピザ・パスタ繁盛店特集:高松「DEAR・YASHIMA」

2000.07.17 208号 7面

高松市内から車で一〇分程度、緑豊かな住宅街の一角に建つ「DEAR YASHIMA」は、香川県を中心に七店舗を展開するイタリアンレストラン「DEAR」の支店。オープンは二年前。以来、若い女性客、ヤングミセスに絶大な人気を誇っている。

その理由はいろいろある。まず、リーズナブルな料金設定。スパゲティはスープスパが中心なので、麺の分量は他店と変わらないのに盛りつけた時点でのボリューム感、お得感は満点だ。

ランチもフリードリンク、ガーリックトーストの食べ放題と味はもちろんのこと量の満足度も高い。

次に多様なメニュー。パスタ、ピザだけでなく肉料理やアラカルトが取りそろえられており、デザートも手作りケーキを中心に数十種。ワイン、カクテルは別冊メニューが用意されているほどの品ぞろえ。昼も、夜も違った楽しみ方ができるメニュー構成になっている。

そんな中で、一番人気のメニューが「スペシャルメニュー」と題されたおすすめメニュー。これは、スタッフがオリジナルで考えたもので、七~八種類のメニューが毎月替わる。

「厨房スタッフだけでなく、ホールスタッフやアルバイトのみんなで考えるんです。若い子の意見には、今の流行や新しい発想のヒントがたくさんありますからね。もちろん、その意見を取り入れて、厨房スタッフがきちんとアレンジしてから商品化するわけですが、とても好評です。今月しか食べられないというのも、お客様がスペシャルメニューをよく注文される理由でしょう」

こう語る店長の阿部俊輔さん自身二六歳。そんな店内の活気や明るい雰囲気も人気の理由だろう。

店内の中央にはオープンエアのテラスがあり、テラスに面した部分は全面ガラス張り。自由に出入りできるし、さわやかな風も通る。今、このテラスを利用したレストランウエディングが人気を呼んでいる。

結婚式は会席料理かフランス料理、という固定概念は若いカップルの間にはもうない。自慢のまき窯から出てきた熱々のピザを堪能しながらのアットホームなパーティーは、今後も口コミで広がっていくだろう。

●店舗メモ

◆「DEAR YASHIMA」(香川県高松市屋島西町二三〇一‐一、087・841・9001)料理長=安藤太/営業時間=午前11時~午後11時、第一、第三月曜日定休/席数=一二〇席/駐車場=四四台/平均客単価=一〇〇〇~二五〇〇円

●私の愛用食材

ここDEAR YASHIMAでは、四種類の塩を使っているが、その中でもよく使うのが「アルペンザルツ」。ドイツ産の岩塩で、まろやかな塩味とコクが特徴。主にソースの仕込み、料理の味付け、パスタをゆでるときに使う。

「一般的な食塩に比べて値段は高いですが、出来上がった料理の味の深みが絶対的に違いますね」とチーフシェフの安藤太さん。

もうひとつのこだわりが「生で食べる野菜」。ソースやグリル料理に使用するものとは別に、サラダ用のホウレンソウは無農薬野菜を使用。市販のものより小ぶりで、ホウレンソウ独特のエグ味が少なく生でも食べやすい。レタスもサラダ用には「フリルアイス」を使っている。

これらの野菜は香川県三木町の「グリーンファーム」から直接仕入れる。ほかの野菜も県内で取れた新鮮なものを使うのが原則だ。もちろん、このサラダにかけるドレッシングにはアルペンザルツが使われていることは言うまでもない。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら