話題の食材使用人気メニュー・工場野菜で作る中国料理

1997.09.01 134号 24面

完全管理された工場野菜は、安全・安心な無農薬野菜。そのまま生食してよし、調理してよし自由自在。和・洋・中ジャンルを問わないが、今回は中国料理に使い、今までにない新しい発想でのメニュー提案を試みた。

■材料 ピータン、オランダパプリカ、紅ショウガ

■作り方 ピータンを焼いて皮をむき、一口大に切り油で揚げる。ブラックビーンズ、ニンニク、鷹の爪を入れ、甘塩っぱく煮てコンスターチでとめる。

■ワンポイント 煮汁につけて味をしみ込ませる。

■材料 ルッコラ、サクラエビ、ジャコ、ピーナツ、湯葉

■作り方 ルッコラをボイルし苦みを消すためナッツ類をかけ、下味の付いた湯葉で卷く。

■ワンポイント ルッコラはゆでると苦みが出るのでナッツ類やサクラエビの揚げたものをかける。

■材料 オランダパプリカ、黄韮、枝豆、カニ棒

■作り方 カニに下味を付け片栗粉をまぶし、油通しする。黄韮を炒め、スープ、老酒などを加え鶏油で香り付けする。

■ワンポイント パプリカは熱い油でさっと揚げ、うま味を出す。

■材料 牛カルビ、フリルアイス(レタス)、サラダ菜、南瓜の器

■作り方 牛肉を八~九種の調味料につけ上新粉をまぶし、長時間蒸す。レタス、サラダ菜で包んで食べる。

■ワンポイント 肉に味をしみ込ませるためじっくり蒸す。

◆商品提供

グリナリー・インターナショナルからオランダパプリカ、キユーピー(株)TSファームからフリルレタス、サラダ菜、ナッパーランドクラブからホウレンソウ

作り手は「北京飯店」関雄二料理長

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: キユーピー