【速報】キユーピー、FS課題解決に注力 人手不足対策品など充実
2025.02.06![【速報】キユーピー、FS課題解決に注力 人手不足対策品など充実](https://news.nissyoku.co.jp/wp-content/uploads/2025/02/d1d42105b727e710c6ab4107b1d6532b.jpg)
キユーピーは飲食店など業務用ユーザーの課題解決につながる商品提案を加速する。調理負荷の削減とメニュー価値向上をコンセプトに昨春発売した「具たっぷりソース」シリーズを拡充するほか、調理に手間のかかるレバーペーストの完全調理品を導入。(横田弘毅) ※詳細…続きを読む
商品概要:新「キユーピー 世界を味わうマヨ」シリーズ。マヨネーズ発売100周年を記念したマヨネーズタイプ調味料。唐辛子の辛みとニンニクのうまみで、コク深い味を楽しめる。ピザ、カリフォルニアロールなどに好適。キユーピーマヨネーズのおいしさと、世界で親しま…続きを読む
商品概要:新「キユーピー 世界を味わうマヨ」シリーズ。マヨネーズ発売100周年を記念したマヨネーズタイプ調味料。コク深いニンニクのうまみにレモンの酸味を加えた。野菜スティック、パスタ、スパニッシュオムレツなどに好適。キユーピーマヨネーズのおいしさと、世…続きを読む
家庭用のタルタルソースが伸びている。食品SMでの販売額は24年までの5年間で7割強の増加を示した。マヨネーズカテゴリー内での構成比も7%に迫る勢いで、有力なサブカテゴリーに育ってきた。(横田弘毅) 油調品と相性のよいタルタルソースは1960年代から…続きを読む
キユーピーは22年連続ドレッシング単品シェア1位の「深煎りごまドレッシング」の春夏限定品として、冷たいうどんメニューなどにも好適な「深煎りごまドレッシング 薬味ポン酢味」=写真、「同旨辛ラー油」の2品を発売する。 多くのユーザーが既存「深煎りごまド…続きを読む
商品概要:「Qummy ベジドレッシング」シリーズ新アイテム。ペースト状にした野菜をかけているような具材感の使い切りタイプドレッシング。国産野菜を使用、ドレッシング内の野菜配合量は50%以上。国産玉ネギに、すっきりとした白ワインビネガーを合わせた。玉ネ…続きを読む
商品概要:「Qummy ベジドレッシング」シリーズ新アイテム。ペースト状にした野菜をかけているような具材感の使い切りタイプドレッシング。国産野菜を使用、ドレッシング内の野菜配合量は50%以上。国産ニンジンに、フルーティーなリンゴ酢を合わせた。ニンジンの…続きを読む
キユーピーグループは、東南アジア地域の生産力を増強する。今月からタイ、インドネシアの既存工場でマヨネーズやドレッシングの新ラインを稼働して、本格生産に乗り出す。 同社は25年度(25年11月期)を起点とする中期4ヵ年計画で海外売上比率を30%(最終…続きを読む
キユーピーは4月1日出荷分から業務用商品の価格改定を実施する。原材料価格、資材費、エネルギー費などの上昇が続く中、企業努力によるコスト吸収が困難と判断した。対象商品はドレッシング類、ソース類、調理食品、ケアフード(ジャネフブランドの栄養補給食、病態配…続きを読む
2月27日付 〈組織変更〉 ▽デジタル推進室とカスタマーサクセス室を統合し、「デジタル推進本部」とする▽経営推進本部にあるサステナビリティ推進部と、広報・グループコミュニケーション室と、食と健康推進プロジェクトを統合し、「広報・サステナビリティ本…続きを読む
キユーピーはグループ内再編を加速する。タマゴ部門と惣菜部門で事業会社を1社に集約し、経営効率を引き上げるほか、システム会社のトウ・ソリューションズを連結化し、グループ全体でDXを強力に推進する。同社は今年度(25年11月期)から新たな中期4ヵ年計画を…続きを読む