キユーピーの前期(24年11月期)の市販用調味料売上高は前年比5%増の775億円で着地した。このうちマヨネーズは手堅く微増、ドレッシングも前半戦の貯金と新商品・リニューアル商品効果で前年実績を上回った。 マヨネーズは23年の値上げ後の新価格が定着。…続きを読む
●国産発売100周年で熱視線 24年の家庭用マヨネーズ総販売額は前年比1.5%増の670億円で着地した(本紙推計)。プラス成長は3年連続。ただし、24年とそれ以前とでは市場環境と増加要因が大きく異なっている。 マヨネーズは21~23年にかけて計4…続きを読む
キユーピーと江崎グリコは自動運転システムを手掛けるT2社のレベル2自動運転トラック(有人、部分自動化)を用いた幹線輸送の実証実験に乗り出す。7月から関東・関西間の高速道路の一部区間で実施し、将来のレベル4自動運転トラック(無人、高度自動化)の実用化に…続きを読む
●新製法で実現した低カロリー たくさん使いたい声に技術で対応 「キユーピー深煎りごまドレッシング」は発売2年後の02年からドレッシング販売ランキング1位を独走するロングセラー商品だ。24年の食品スーパーでのカテゴリーシェアはシリーズ合計17.9%(…続きを読む
茨城県鹿嶋市、リファインバース、三菱ケミカル、東洋製罐グループ、キユーピー、カスミの官民6者は14日、茨城県内のプラスチック容器の循環を目的とする包括連携協定を締結した。6者は今後、「プラリレープロジェクト」と称してプラスチック包装容器の回収・選別・…続きを読む
【北海道】冬の一大イベント「2025さっぽろ雪まつり」が4~11日まで開催され、大通会場には前年比0.4%増の177万人が来場した。よつ葉乳業やキユーピーなどの企業ブースも盛況で、飲食や雪像・展示を楽しむ多くの来場者でにぎわった。 よつ葉乳業は、大…続きを読む
商品概要:「キユーピー あえるパスタソース」シリーズ新アイテム。ゆでたパスタにそのままあえるだけで手軽に楽しめる、温め不要のパスタソース。コクのあるニンニクのうまみと、マヨネーズのまろやかさが楽しめる。ニンニクの風味とマヨネーズのバランスにこだわり、コ…続きを読む
樽井史朗氏(たるい・しろう=キユーピー元代表取締役社長)1月23日死去、91歳。葬儀は近親者のみで行われた。お別れの会の予定はない。供花、供物、香典、弔電などは辞退する。 1933年7月28日生まれ、福島県出身。56年東京水産大学製造科卒業、キユー…続きを読む
●卵を使わずにマヨのコク キユーピーは下処理の手間を省く調理済み豆シリーズや具材入りの「彩り野菜のたまごやき」、卵殻由来のカルシウムを配合した「Caたっぷりオムレツ」など、簡便性や栄養配慮といった学校給食現場のニーズに応える商品を多数ラインアップ。…続きを読む
商品概要:「キユーピー やさしい献立」シリーズ新アイテム。UDF区分は、かまなくてよい。食べやすくまとまりがあり、一般的なおかゆの約1.5 倍のエネルギーが取れる仕立て。<なめらか鯛ごはん>は、タイ飯をイメージし、タイとタイだしをコメと一緒に炊きあげて…続きを読む