「以前から取り組んできたアレルギー低減卵の研究が、応用研究のフェーズに入った。今年から卵アレルギーの方々に実際に食べていただく臨床試験が始まっている」--キユーピー研究開発本部は10月30日、東京・調布のグループ拠点・仙川キユーポートで報道関係者向け…続きを読む
キユーピーの金光智行執行役員研究開発本部長は10月30日、同社グループ施設・仙川キユーポートで行われたメディア向けタマゴセミナーで登壇し、コストアップに揺れる鶏卵生産環境と、今後の持続性確保のあり方を次のように語った。 ◇ 養鶏業者の方々は…続きを読む
キユーピータマゴとニチレイフーズは10月18日、事業者段階で発生する食品ロス問題を考える社員向け合同イベント「おいしく楽しく!食品ロスをチャンスに」をキユーピーグループオフィスの仙川キユーポート(東京都調布市)で開催した。製造・流通過程で発生する規格…続きを読む
●優れた再現性が特徴 キユーピーではプラントベースフードなどの“サステナブルな食”を揃えるブランド「GREEN KEWPIE(グリーンキユーピー)」を展開している。ドレッシングや「HOBOTAMA」(スクランブルエッグ風・加熱用液卵風)、マヨネーズ…続きを読む