スリムパッケージ採用「烏龍茶900mlPET」など発売へ(サントリー)
サントリー(株)(東京都港区、03・3470・1104)は新製品四品を順次全国で新発売する。
▽「烏龍茶九〇〇ミリリットルPET」は、八一年の発売以来、無糖茶飲料のパイオニアとして支持されている「サントリー 烏龍茶」のラインアップとして登場。大容量の二リットルPETでは多く、五〇〇ミリリットルではもの足りないという一人暮らしの人や、車で一日外回りをする営業の人、少人数の家族をターゲットに発売する。
冷蔵庫に入りやすいスリムなパッケージを採用。九〇〇ミリリットルPET×二〇〇円×一二本。4月25日発売
▽「サントリー ボス二五〇(ニーゴーマル)」は、九二年「ボス スーパーブレンド」の発売以来、時代のニーズを的確にとらえた製品開発をはじめ、積極的なマーケティング活動を展開し、缶コーヒー市場第二位のビッグブランドとして地位を強固にしているボスブランドの新製品。
同製品は、コーヒーを浅煎り豆中心にブレンド。しっかりとしたコーヒーの味わいがありながら、苦味が残らない飲みやすさを実現した。ミディアムサイズ市場で一般的な「コーヒー飲料」規格に対し、「コーヒー」規格とコーヒー豆をたっぷり使用。ミディアムコーヒーユーザーだけでなく、一九〇g缶ユーザーまでも満足させる味わい。
働く人のちょっと長めの休憩時にぴったりの、骨太なイメージとやさしい飲みやすさを両立させたコーヒーとして登場する。二五〇g缶×一一五円×三〇本。一ケース。3月22日発売
▽「サントリー なっちゃんグレープフルーツ」は、ナンバーワン果汁飲料ブランドとなった「なっちゃん」から登場するグレープフルーツ味。「なっちゃんオレンジ」「同アップル」同様に、子供から大人まで気軽に楽しめる、砂糖を加えずカロリーを三〇%オフした果汁入り清涼飲料。後味に甘さの残らないすっきりとした味わいで、グレープフルーツの味わいを生かしつつ、苦味・酸味を抑えたいままでにないグレープフルーツ飲料となっている。五〇〇ミリリットルPET×一四〇円×二四本、一・五リットルPET×三三〇円×八本、三四〇g缶×一一五円×二四本、二五〇ミリリットル紙×一〇〇円×二四本。4月4日発売
▽「サントリー いちごビックル」は九三年の発売以来、さわやかなおいしさと、健康感で定番製品として支持されている「ビックル」のラインアップとして登場。フレッシュなイチゴ(国産生食用女峰イチゴ果汁使用)を、やさしい酸味ですっきりとした味わいに仕上げた、イチゴ風味が広がるさわやかな乳性飲料。キシロオリゴ糖入りで、おなかにやさしく、健康感もたっぷり
バッグに入れて持ち歩いたり、屋外で飲んだり、少しずつ分けて飲みたい人に再び栓ができる二八〇ミリリットルPETを採用した。二八〇ミリリットルPET×一三〇円×二四本。3月14日発売