カネスエ製麺、産直ギフト「伊勢うどん」人気上昇
【名古屋】カネスエの手延うどん、ひやむぎなど乾麺総合メーカーの(有)カネスエ製麺所(0593・65・6261)では伊勢名物の「伊勢うどん」(写真)の人気がこのところ急上昇しており、生産拡大が続いている。
同社では従来、産直ギフト品として手延べ製品のほか半生製品の手延べ麺を職域ルート、宅配ルートを起用して全国に向け販売してきた。特に昨年は伊勢市で開催された「まつり博・伊勢」で同地を訪れる観光客の間で伊勢地方独自の麺「伊勢うどん」が人気を集め、その需要が一気に拡大した。同社ではこの伊勢地方独特のうどん「伊勢うどん」を生麺製法で商品化し、地元のスーパー、小売店ルートで販売する一方、産直ギフトにも起用したところ、好調な受注が増えているもの。伊勢うどんは太くてやわらかい麺体が特徴で、ゆでたての熱いうどんにたまり、醤油とみりんを加えた伊勢地方独特の濃いたれをかけ、刻みネギや伊勢名産のめひびをかけて食べるのが慣習になっている。一見して濃褐色のたれは味が濃い感じを受けるが、太いうどんとたれのうまみは天下一品と定評が高い。同社では二〇〇g伊勢うどん(めひび、ネギ、七味入り)×一〇袋を一セットに二三五〇円で発売している。