ヤマサ醤油、「専科シリーズそうめん専科」7種9品全面的改良2品3月10日全国発売
ヤマサ醤油㈱(営業本部‐東京都中央区、03・3668・1521)は、“専門店の味を家庭で”のコンセプトで開発した“専科”シリーズ発売一五周年を記念し、同シリーズ七種九品を全面的に改良。また「焼肉専科」に二品を追加、それぞれ新発売する。
改良するのは、「そうめん」「ひやむぎ」「そば」「うどん」「天ぷら」「すき焼」「よせ鍋」の各専科で、品質はもとより、容器、デザイン、価格など、全面的に改良する。
品質面では、本場の■節、昆布などをぜいたくに使い、商品ごとに「だしを使い別け」るなどして、つゆの特色に配慮するキメ細かさ。醤油は、キレとコクのある特選を使用。高温短時間殺菌法で味と香りに気をくばった。
容器は、丸みをもった角びんにし、持ち易く改良。中栓つきスクリューキャップで、保存に便利など使い勝手も向上。従来の三二〇㍉㍑を三〇〇㍉㍑に変更したことで、価格も若干値下げした。
商品概要は次の通り。
▽内容量‐そうめん専科、すき焼専科は三〇〇㍉㍑、五〇〇㍉㍑の二タイプ。他はいずれも三〇〇㍉㍑のみ▽荷姿‐三〇〇㍉㍑×一二×二、五〇〇㍉㍑×一二▽希望価格‐そうめん専科三〇〇㍉㍑卸一九六円、小売二五〇円、同五〇〇㍉㍑卸二九六円、小売三七〇円。すき焼専科三〇〇㍉㍑卸二〇〇円、小売二五〇円、同五〇〇㍉㍑卸三〇四円、小売三八〇円。他はいずれも卸一九六円、小売二五〇円▽発売‐3月10日、全国。
「焼肉専科」は、既存の〈しょうゆ味〉に加え、新たに〈甘口〉と〈中辛〉(各二三〇㌘びん)を投入。いずれも中国産の無臭にんにくを使用。〈甘口〉は、特選醤油に完熟果実をたっぷり加えたまろやかな甘味。〈中辛〉は、韓国産唐辛子など一六種のスパイス、豆板醤を加え、辛みとコクを強調。子供から大人まで幅広いニーズに対応した。なお、〈しょうゆもろみ味〉は終売。
商品概要は二品とも同じ。
▽内容量‐本文▽荷姿‐二三〇㌘×一二×二▽希望価格‐卸二五六円、小売三二〇円▽発売‐3月10日、全国。