特集・ノロウイルス対策研究:企業事例=明治製菓 イソジンウォッシュで究める手洗い

2010.11.01 163号 29面
(写真1)原液は1~2ml(ワンプッシュ)が適量

(写真1)原液は1~2ml(ワンプッシュ)が適量

(写真2)加える水は3~5mlが適量

(写真2)加える水は3~5mlが適量

 手洗い用殺菌消毒剤として食品現場でも支持を集める「イソジンウォッシュ」(ポビドンヨード製剤)。プロユーザーからは有効成分由来の特有のにおいと茶褐色が「手洗いの教育にはメリットになる」との声も多い。ノロウイルス対策の基本である手洗いのポイントを、このイソジンウォッシュを使いながら探ってみる。  ◆乾かしてから? ぬらしてから?  殺菌消毒剤を正しく使用する上で、まず、最低限の特

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 食品安全・衛生管理 明治