明治、カカオの美容価値創造 スティック型美容ゼリーを
2025.08.06
「ひらけ、カカオ。」をスローガンに、22年からカカオの新たな価値創造に挑戦してきた明治は、従来のチョコレートとは異なる美容という切り口からカカオを提案する。社内有志のチームが、カカオの美容価値を世の中に届けるために昨年始動した「meiji CACAO…続きを読む
商品概要:「ナイススティック」シリーズ新アイテム。明治とのコラボレーション。「明治エッセル スーパーカップ<超バニラ>」をイメージしたクリームをサンドした。甘みを抑えた白いパン生地は、クリームとの味のバランスとともに見た目の相性もよい。 商品名:ナイス…続きを読む
商品概要:明治とのコラボレーション。「明治エッセル スーパーカップ<超バニラ>」をイメージしたクリームをサンドしたメロンパン。クリームの味わいをしっかりと感じられるように外側のビスケット生地は甘みを抑えたしっとりとした食感に仕上げた。 商品名:大きなメ…続きを読む
明治ホールディングス(HD)と明治は16日、同社が保有する乳酸菌「ラクチプランチバチルス・プランタラムOLL2712」(OLL2712株)が、免疫細胞から抗炎症性物質を産生させるメカニズムを明らかにしたと発表。大阪大学微生物病研究所の山崎晶教授、京都…続きを読む
食酢のパイオニアとして調味料分野をリードするミツカングループは、1804年に知多半島で創業した。醸造酢と合成酢の区別や日本初の酢の瓶詰めに取り組むなど、食と健康を第一に考え、品質本位の姿勢を守り続けている。 長年、日本の食卓を支えてきた同社は、18年…続きを読む
明治は、チョコレート製造では使用されない「カカオハスク」を市販商品のトレー原料の一部に初めて使用した。このバイオプラスチック素材のトレー(ハスクトレー)を「きのこの山」を作れるキット「遊べる!学べる!サステナブルきのこの山」のチョコ型として採用し、2…続きを読む
明治は10日、同社で「異業種ビジネスリーダーシップ塾2025~しなやかに、一歩前に~」を開催した。業種を超えた多様な女性のキャリア支援に取り組むプログラムで、13社から約70人の女性中堅社員が参加。同社からは5人が参加し、基調講演やディスカッションな…続きを読む
明治は8日、UDCKタウンマネジメント、千葉大学予防医学センターと3者共同で、千葉県柏市にある柏の葉スマートシティにおける、ヨーグルトの摂取を含めた健康増進活動の実証研究開始を発表した。2023年に始まった「ヨーグルトで街にミライをプロジェクト」の第…続きを読む
明治は今夏、リトルリーグが展開するロンハーマンカフェと、エブリーが運営する日本最大級のレシピ動画メディア「デリッシュキッチン」とのコラボを実施する。3社のコラボは2024年10月に続き2回目。「明治ブルガリアヨーグルトLB81プレーン」を使用したメニ…続きを読む
商品概要:「明治ブルガリアヨーグルト」シリーズ新アイテム。ディズニーの人気キャラクターが楽しく食卓を囲むオリジナルデザインを施した限定パッケージ。今年は、“笑顔つながる、楽しい食卓”をテーマとした全15種類のオリジナルデザインが実現し、ディズニーファン…続きを読む
商品概要:「明治ブルガリアヨーグルト」シリーズ新アイテム。ディズニーの人気キャラクターが楽しく食卓を囲むオリジナルデザインを施した限定パッケージ。今年は、“笑顔つながる、楽しい食卓”をテーマとした全15種類のオリジナルデザインが実現し、ディズニーファン…続きを読む