明治、「明治栄養プロファイリングシステム」深化 幼児・小児向けを日本で初開発
2025.08.27明治は「明治栄養プロファイリングシステム(Meiji Nutritional Profiling System=Meiji NPS)」を深化させる。19日、3~5歳の幼児および6~11歳の小児を対象とした栄養プロファイリングシステム「幼児向けMeij…続きを読む
●幅広い信頼関係築く礎 北海道の食と生活を支える生活協同組合コープさっぽろさまが、創立60周年を迎えられましたこと、心からお祝い申し上げます。 創立以来、道民の生活向上を目指し、現在の確固たる地位を築いてこられましたのは、大見英明理事長をはじめと…続きを読む
「ひらけ、カカオ。」をスローガンに、22年からカカオの新たな価値創造に挑戦してきた明治は、従来のチョコレートとは異なる美容という切り口からカカオを提案する。社内有志のチームが、カカオの美容価値を世の中に届けるために昨年始動した「meiji CACAO…続きを読む
国内ナンバーワンの牛乳ブランドが、海外市場に挑む。明治は7月29日、「明治おいしい牛乳」の中国での製造販売を開始した。中長期的に拡大が見込まれる同国チルド牛乳市場へ日本で培った知見と技術を生かし、おいしさを武器に展開を進める。健康意識が高く、新しい価…続きを読む
明治は24日、プラスチック削減に向けた取り組みの一環で、「明治プロビオヨーグルト R-1」などのPETボトル容器の軽量化を実施。形状変更を伴う軽量化は初。8月から愛知工場製造分から順次切り替え、2027年度中に全製造工場での切り替えを目指す。 今回…続きを読む
明治は29日から、中国で「明治おいしい牛乳」の展開を開始した。中国事業を統括する100%出資子会社である明治(中国)投資有限公司から、「明治〓好喝牛乳(ジェンハオフーニュウルー)」名で販売する。上海や北京などの新一級都市に居住する、「精緻ママ」(自分…続きを読む
明治のタンパク質・プロテイン関連の商品は、国内ナンバーワンプロテインブランド「ザバス」で粉末製品と飲料のミルクプロテインを中心に展開。「ザバス」(粉末)の24年度実績は前年実績を上回った。今期第1四半期は、市場環境のさらなる激化に伴い軟調で推移してい…続きを読む
商品概要:「明治 エッセル スーパーカップ」シリーズ商品。熱狂的なファンも多く、チョコミン党といった言葉が生まれるほど人気のチョコミント。同シリーズからは過去にも13回発売し、その度に多くの消費者より好評を得た。販売終了後もSNS上では再販を待ち望む声…続きを読む
明治は、チョコレート製造では使用されない「カカオハスク」を市販商品のトレー原料の一部に初めて使用した。このバイオプラスチック素材のトレー(ハスクトレー)を「きのこの山」を作れるキット「遊べる!学べる!サステナブルきのこの山」のチョコ型として採用し、2…続きを読む
商品概要:明治とのコラボレーション。「明治エッセル スーパーカップ<超バニラ>」をイメージしたホイップクリームを注入した。ホイップクリームとのバランスにこだわり、コロネ生地はしっとりとした食感に焼き上げた。 商品名:コロネ<エッセルス ーパーカップ超バ…続きを読む
商品概要:明治とのコラボレーション。「明治エッセル スーパーカップ<超バニラ>」をイメージしたクリームを入れた。シューパフは、クリームの味わいを存分に楽しめるよう香ばしさとともに歯切れのよい食感にした。 商品名:大きなシュークリーム<エッセルス ーパー…続きを読む