明治は2025年度、本質的な健康価値提供による新たな商品提案で市場の底上げを図る。変化する生活者のニーズを的確にとらえ、「タイパ」など定着しつつある新しいライフスタイルにマッチしたアイテムを訴求。忙しい朝にぴったりの商品や、アイスや冷凍食品など成長市…続きを読む
4月1日付 ▽メイジ・フード・アジアパシフィック社長出向本田秀二
●環境省で「サステナブル宣言」 明治は「きのこの山」の発売50周年となる今年、同品のキャッチコピー「みんなに、おいしく、おもしろく。」を柱にさまざま企画を展開する。その一つとして13日、東京・霞が関の環境省で「きのこの山たけのこの里サステナブル宣言…続きを読む
明治は21日、業界を超えて使用済みプラスチックの再資源化に取り組む共同出資会社アールプラスジャパンへの資本参加を表明した。これまで実施してきた容器包装におけるプラスチックの使用量削減などの取り組みからさらに一歩踏み込み、使用済みプラスチックの再資源化…続きを読む
4月1日付 〈組織改正〉 本社 ▽生産物流プロセス戦略本部の「医薬・栄養剤事業部」を廃止する▽価値創造戦略本部の「戦略推進部」のDXマーケティング機能を「宣伝部」に移管し、「宣伝部」を「コミュニケーション部」に改称する▽グローバルカカオ事業本部…続きを読む
3月1日付 ▽稚内工場長小島浩史▽西春別工場長平田純一(稚内工場長)
明治と横浜市のスタートアップBeer the Firstは、SNF原料(脱脂粉乳)を使ったクラフトアルコール飲料を開発した。Beer the Firstから、3月中旬に発売する。乳製品の生産過程で発生する脱脂粉乳の有効活用に新たな可能性を示し、異業種…続きを読む
明治と横浜市のスタートアップBeer the Firstは、SNF原料(脱脂粉乳)を使ったクラフトアルコール飲料を開発した。Beer the Firstから、3月中旬に発売する。乳製品の生産過程で発生する脱脂粉乳の有効活用に新たな可能性を示し、異業種…続きを読む
商品概要:ブドウ糖を10g配合した、すっきりしたラムネ風味のリキャップ可能な、集中サポートドリンク。常温保存で持ち運びもしやすい。 商品名:明治ブドウ糖charge メーカー:明治 価格:OP 容量:240ml 容器種類:PET JANコード: 荷姿:…続きを読む
商品概要:「明治 エッセル スーパーカップ」シリーズ新アイテム。イチゴの爽やかな香りが楽しめるアイスに、パリパリ食感のチョコチップを混ぜ込んだカップアイス。ベースアイスは、爽やかなイチゴの香りと甘酸っぱさが感じられる味わいに仕上げ、パリパリ食感のチョコ…続きを読む