食品衛生の品格(7)食品工場におけるネズミ・昆虫の対策

2008.01.01 129号 36面

 ◆ネズミ・昆虫対策の考え方  食品工場で問題となるネズミ・昆虫の分類として、一応の目安を表に示した。しかし、実際の防除では工場への侵入・定着の要因を十分に考慮するべきである。  例えば、工場内部で発生している貯穀害虫は、原材料や野外より工場内へ侵入し、餌となる食品残さがあることによって工場内に定着するグループである。そのため、貯穀害虫の対策は単に発生源の処理にとどまらず、工場内へ運び込まれてくる物や屋外からの侵入について監視が

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら