工場虫図鑑(12)ノシメマダラメイガ
◆ノシメマダラメイガ [昆虫綱 鱗翅(りんしょう)目 メイガ科] ★形態的特徴[ほかの昆虫との見分け方] 成虫 開張:12~16mm 前翅の色調が淡黄色(身体側)、赤褐色(先端側)と2色性を示すのが特徴 幼虫 体長:10mm前後(終令幼虫) 頭部は茶褐色、胴部は乳白色だが、老熟すると背面が淡紅色を帯びる
◆ノシメマダラメイガ [昆虫綱 鱗翅(りんしょう)目 メイガ科] ★形態的特徴[ほかの昆虫との見分け方] 成虫 開張:12~16mm 前翅の色調が淡黄色(身体側)、赤褐色(先端側)と2色性を示すのが特徴 幼虫 体長:10mm前後(終令幼虫) 頭部は茶褐色、胴部は乳白色だが、老熟すると背面が淡紅色を帯びる