9月1日はキウイの日&新学期 朝はキウイで行ってきます!
9月1日はキウイ(9・1)の日。そして新学期が始まりますね。気分一新、元気な1日をスタートさせるために、朝ごはんにキウイをどうぞ。ビタミンC・E、カリウム、食物繊維などを含むキウイで元気をチャージしましょう。ビタミンCの1日の摂取基準量は成人で100mg。グリーンキウイ1個で、その約70%が取れるのです。
◆キウイのヨーグルトサラダ
きゅうりとキウイにはカリウムが豊富。カリウムは熱に弱い栄養素なので、サラダにしてたっぷりいただきます。
<材料・2人分>
・グリーンキウイフルーツ…………2個
・きゅうり……………………………1本
・ディル………………………………適量
A(ドレッシング)
A・プレーンヨーグルト……………50g
A・マヨネーズ………………………大さじ1/2
A・レモン汁…………………………小さじ1/2
A・砂糖………………………………ひとつまみ
<作り方>
(1)きゅうりは小さじ1/2の塩で板ずりし、皮を3本ほど縞模様にむいた後、1.5cm角に切る。キウイは皮をむき、1.5cm角に切る。
(2)ボウルにドレッシングの材料を合わせ、(1)を加えて和える。
(3)器に盛り、お好みでディルを添える。
◆キウイのクリームチーズソース
トーストやホットケーキにキウイをのせるだけで、ビタミンCやEが取れて手軽にビタミンアップできます。
<材料>
・ゴールドキウイ…………1個
・はちみつ…………………大さじ1
・クリームチーズ…………50g
<作り方>
★下ごしらえ
クリームチーズは常温に戻しておく。
(1)ミキサーにソースの材料をすべて入れて撹拌する。
(2)焼いたトーストやホットケーキ、クレープにのせたらできあがり。
※お好みでさらにグリーンキウイをトッピングする。