“ぽっちゃり”は悪口 サッポロ飲料「ダイエットに関するアンケート」
サッポロ飲料(株)は昨年12月、20~49歳の男女1,030人を対象にインターネットで「ダイエットに関するアンケート」を実施した。その結果、女性の7割が「ぽっちゃり」という言葉を悪口と認識していることが分かった。
「ぽっちゃり」はそもそも、「ふっくらとしていて愛らしいさま」(デジタル大辞泉)を表すほめ言葉だが、スリム志向の現代女性には「いい気がしない」と否定的な意見が多かった。また、男女ともに、ダイエットできないのは「自己管理能力の欠如」のためで、自己管理できなければ「他のことも成功させられない」と考えていることも分かった。調査チームは「ダイエットに自己啓発的側面が見られる」とまとめている。
○その他の調査結果
●独身女性の年間ダイエット日数は平均123日、1年の1/3がダイエット中。
●ダイエット方法選択で重視する点は「金がかからない・準備物が少ない・短期間」の3点。
●今後試してみたいダイエット方法は「食事&ウオーキング」が基本。「ミネラルウオーターを飲む」など、飲料でダイエットしようとする人も多い。