今月のイチ押し商品:くめ・クオリティ・プロダクツ「テンペ」

2004.06.10 107号 5面

米国で肉に代わるヘルシーな食べ物として注目されている新大豆発酵食品・テンペ。

「畑の肉」といわれる大豆の煮豆を、麹菌の一種であるテンペ菌(白カビ)で発酵させて作るインドネシアの伝統食品だ。製法が納豆に似ているため「インドネシアの納豆」と呼ばれるが、納豆と違って全体が白カビで覆われており、粘りもにおいもなく、煮た大豆のような淡泊な味わい。スライスして、煮たり焼いたり揚げたり生でも食べられる。

原料の大豆がもつ栄養成分、イソフラボン・レシチン・不飽和脂肪酸などに加え、発酵によって生ずる成分、脳活性や抗ストレス効果で注目のギャバ、血栓を溶解するテンペキナーゼ、活性酸素を除去する抗酸化物質などを含む。高タンパクでコレステロールゼロ。

★くめ・クオリティ・プロダクツ(株)(茨城県久慈郡フリーダイヤル0120・377101)の「テンペ」は国産大豆使用。使い切りサイズが真空パック入りでとっても便利。

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら