三菱食品と地元男鹿海洋高校、未利用魚シイラを有効活用したジャーキー発売

珍味 ニュース 2023.10.30 12668号 02面
男鹿海洋高校と共同開発した「鱪(シイラ)ジャーキー」

男鹿海洋高校と共同開発した「鱪(シイラ)ジャーキー」

 【東北】秋田県の未利用資源の魚で厄介者とされてきたシイラの開発に乗り出した三菱商事東北支社食品・コンシューマー産業グループは、このほどジャーキー(薫製)として商品化、販売を開始する。漁獲量が増えているシイラだが、2021年の男鹿市水揚げデータによれば、魚種ではタイを上回り5位ながら額は6分の1。食べる習慣がなく、国外向けに安くたたかれているのが現状。三菱商事の担当者は「地域資源の価値向上と漁業従事者の収入向上を目指す」としている。
 三菱商事は地元の

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら