三菱食品、「からだシフト」冷食3品刷新 糖質オフと満足感両立
2025.09.12
三菱食品は健康オリジナルブランド「からだシフト」シリーズの冷凍食品「糖質オフ 餃子」など3品=写真=をリニューアルし、1日から全国のSMや生協、DgSなどで発売した。味や食感の改良に加え、パッケージデザインも刷新し、よりおいしさを感じられるよう改良し…続きを読む
三菱食品は26日から、有限会社佐多宗二商店の「XX(ダブルエックス)晴耕雨讀 ジョイホワイト」の原酒を使用した「晴耕雨讀(せいこううどく)焼酎ハイボール」=写真=を全国の一部CVSなどで先行発売した。 近年、RTD市場は中長期的に成長が続くと見込ま…続きを読む
三菱食品のオリジナル菓子ブランド「かむかむ」は、今年から9月6日を「かむかむレモンの日」として日本記念日協会に制定された。2002年に「かむかむレモン」が初めて発売された月にちなんでおり、23年間にわたって愛され続けてきた感謝を込めた取り組みだ。 …続きを読む
三菱食品は3月13日に設立100周年を迎えたのを機に、記念プロジェクトの一環として、音楽グループ「GRe4N BOYZ」によるオリジナルイメージソング「鍵の唄」を制作した。これまでの100年を支えてくれた人たちへの感謝、次の100年に向けた挑戦への決…続きを読む
【東北】三菱食品は4日から、秋田県五城目町産のラズベリーを使ったソフトキャンデーの「かむかむラズベリーソーダ」=写真=を販売している。8~9月末までの期間限定で全国のCVSやSMなどで展開。国産の希少価値に着目し、秋田県や生産者と連携しながら、特産品…続きを読む
三菱食品の26年3月期第1四半期連結業績は売上高5207億4700万円(前年比0.3%減)、営業利益67億1300万円(同9.7%増)、経常利益75億7700万円(同20.5%増)、純利益50億6500万円(同14.8%増)の減収増益となった。 主…続きを読む
食品卸業界の好業績が続いている。大手総合卸8社の24年度決算は1社を除き、全社が増収増益および過去最高益の更新を達成。昨年4月のドライバーの時間外労働規制の施行などでコスト環境は悪化したが、戦略的な取引拡大や食品値上げに伴う価格転嫁の継続、物流合理化…続きを読む
三菱食品は創業100周年を記念した施策の一環として、9~11月に全国7都市でポップアップストアを展開する。東京を皮切りに、大阪、名古屋、福岡など主要都市で順次展開。オリジナルブランドを通じて企業の歴史や未来への挑戦、100年の感謝を伝えるとともに、来…続きを読む
三菱食品は4日から、自社オリジナルのチューイングキャンデー「かむかむ」シリーズの新商品「かむかむ ラズベリーソーダ30g」=写真=を全国で期間限定発売している。爽やかな酸味と炭酸感が特徴で、暑い季節にぴったりの味わいに仕上げた。販売期間は9月末まで。…続きを読む
【関西発】近商ストアは1日、三菱食品と共同で、一般消費者を対象としたイベント「2025食でつながる、ときめくTANOSHIMOTTO!!食のエキスポ」を都シティ大阪天王寺(大阪市阿倍野区)で開催した。2016年に、創業60周年感謝フェアとして初開催以…続きを読む
●常に挑戦して進化続ける 生活協同組合コープさっぽろさまにおかれましては、このたび60周年を迎えられましたこと、心からお喜び申し上げます。 1965年に札幌市民生協として発足以来、「北海道で生きることを誇りと喜びにする」という崇高な理念を掲げ、道…続きを読む