「サラダシンポジウム」10月開催 取り巻く知見発信
2025.08.08第6回サラダシンポジウム実行委員会は10月2日、東京都港区の東京海洋大学品川キャンパスで第6回サラダシンポジウムを開催する。「サラダ野菜、青果物をめぐる環境」と「サラダ素材のサイエンス」を二つの柱に生産や流通、加工、栄養に至るまでサラダを取り巻く最新…続きを読む
東京農業大学北海道オホーツクキャンパスの生物産業学部自然資源経営学科企業経営研究室の学生たちは、地域活性化の手段としての商品開発で、地方創生を目指す。北海道の漁業で厄介者とされるモクズガニに、オホーツク地域の畑で出た廃棄野菜をエサとして与えることで、…続きを読む
東京農業大学はこのほど、日本の「伝統的酒造り」が昨年12月にユネスコの無形文化遺産に登録されたことを受け、東京都の世田谷キャンパスで報道関係者や酒造メーカーなどを対象とした「醸造・発酵交流会」を開催した。国内で唯一70年以上の歴史を持つ醸造分野の高等…続きを読む