ダイドーグループホールディングス、今期通期予想を公表 自販機、収益重視へ転換
2025.09.03
【関西】ダイドーグループホールディングス(GHD)は8月27日、26年1月期の通期業績予想を公表した。好調な海外飲料事業の増収で国内飲料事業と食品事業の減収をカバーし、連結売上高は2434億円(前年比2.6%増)、連結営業利益は18億円(同62.4%減…続きを読む
【関西】ダイドーグループホールディングス(GHD)は5日、23年から制定している6月の「ダイドーグループ『環境強化月間』」を25年度も実施することを発表した。3年目の今年も清掃活動とSNS連動施策を実施。事業を通じた環境への貢献活動を推進していく。 …続きを読む
ダイドーグループホールディングスの食品事業を担うたらみは2日、インドネシアでハラール認証対応のカップドライフルーツゼリーのOEM製造を開始すると発表した。日本と同等のクオリティーを目指し、現地企業工場で委託製造する。原料面でもパートナー企業の協力でハ…続きを読む
ダイドーグループホールディングスの食品事業を担うたらみは2日、インドネシアでハラル認証対応のカップドライフルーツゼリーのOEM製造を開始すると発表した。日本と同等のクオリティーを目指し、現地企業工場で委託製造する。(小澤弘教) ※詳細は後日電子版にて…続きを読む
【関西】ダイドーグループホールディングス(GHD)は15日、25年度も「地域コミュニティ貢献積立金」を活用した社会貢献活動を継続して展開することを発表した。 同社は「人と、社会と、共に喜び、共に栄える。」というグループ理念の下、世界中の人々が楽しく…続きを読む
【関西】ダイドーグループホールディングス(GHD)は21日、同社グループの研究開発機能を担う「ダイドーグループ未来共創研究所」を設置した。グループ内の研究開発の知見を有した研究員と、外部の力を活用したオープンイノベーション型の研究開発活動を推進し、飲…続きを読む
【関西】ダイドーグループホールディングス(GHD)は21日、同社グループの研究開発機能を担う「ダイドーグループ未来共創研究所」を設置した。グループ内の研究開発の知見を有した研究員と、外部の力を活用したオープンイノベーション型の研究開発活動を推進し、飲…続きを読む
4月14日付予定 ダイドードリンコ ▽取締役殿勝直樹▽(取締役)齋藤和男 大同薬品工業 ▽監査役笠井勝司▽(監査役)長谷川和義 3月25日付予定 たらみ ▽監査役松村幸正▽(監査役)長谷川和義
【関西】ダイドーグループホールディングス(GHD)は4日、5ヵ年中計最終年度(27年1月期)の連結業績目標を上方修正した。超インフレ会計適用前の売上高は1750億円から2553億円、営業利益は68億円から78億円へ引き上げる。基本方針は維持しつつ、経…続きを読む
ダイドーグループホールディングスの25年1月期の連結決算は増収増益で着地した。海外飲料事業におけるトルコ飲料事業の躍進とポーランド子会社の増加効果により、前年比で売上高は11.2%増と過去最高の大幅増収となった。 セグメント別では、主力の国内飲料事…続きを読む
【関西】ダイドーグループホールディングス(GHD)は1月30日、「Saka(サカ) Water 330ml」=写真=の売上げの一部を、セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンへ寄付したことを発表した。寄付金額は81万1200円。寄付金は23年2月に大地震が発…続きを読む