【速報】「ゴディバカフェ」初のスタンドタイプ店舗 成田空港に出店
2025.08.18
ゴディバジャパンは、GODIVA cafe(以下ゴディバカフェ)初の空港内店舗となる「GODIVA cafe Narita Airport Terminal 1(ゴディバカフェ 成田国際空港 第1旅客ターミナルビル)」を9月10日にオープンする。ゴデ…続きを読む
ゴディバジャパンは、チョコレートとバターのどちらも主役とし、絶妙なバランスで組み合わせた「ショコラバター」を開発。同品を使用した焼き菓子の新ブランド「Godi Butters'(ゴディバターズ)」=写真=を立ち上げた。世界初の期間限定店舗として、グラ…続きを読む
日本で最も成功した海外チョコブランドの一つである「ゴディバ」の進化が止まらない。同社の強みは、日本の食文化への深い理解と100年に及ぶチョコの知見の融合から生まれるローカライズされた独自ブランドだ。ジェローム・シュシャン社長は日本市場を世界最先端とし…続きを読む
【中部】ゴディバジャパン(東京都)は3月28日、「GODIVA Bakery ゴディパン」2号店を松坂屋名古屋店(名古屋市)に開設した。23年にオープンした東京・有楽町の1号店に続き、2号店が名古屋にできたことで連日にぎわいを見せている。 同社は、…続きを読む
ゴディバジャパンは28日、2号店目となる「GODIVA Bakeryゴディパン」を松坂屋名古屋店(名古屋市)にオープンした。 キッチンはベーカリー用とチョコレート専用の低温ルームを併設しているため、店内で作ったチョコレートやクリームで仕上げるなどこ…続きを読む
商品概要:新「柿の種 チョコレート」シリーズ。新潟県産の濃口醤油と再仕込み醤油の2種を使用した、阿部幸製菓の「かきたね <ブレンド醤油>」にダークチョコレートをコーティングした。深い醤油のうまみと、芳醇な香りのダークチョコレートとのマリアージュを楽しめ…続きを読む
商品概要:新「柿の種 チョコレート」シリーズ。細かく刻んだ唐辛子を使用した、阿部幸製菓の「かきたね <とうがらし>」をミルクチョコレートでコーティングした。やさしい甘さのミルクチョコレートと相まって、ピリ辛で、クセになる味。 商品名:柿の種 <とうがら…続きを読む
商品概要:新「ゴディバタブレット」シリーズ。ゴディバのシェフショコラティエ、ヤニック・シュヴォロー監修。滑らかな口溶けのミニタブレットの詰め合わせ。<ミルクチョコレート ダークフィリング><ダークチョコレート ミルクフィリング><ミルク ヘーゼルナッツ…続きを読む
商品概要:新「ゴディバタブレット」シリーズ。コクのあるミルクチョコレートの中にすっきりとした風味のオレンジフィリングが入ったタブレット。オレンジを4.5%使用。上質なチョコレートを手軽に楽しめる。 商品名:ゴディバタブレット <ミルク オレンジ> メー…続きを読む
商品概要:新「ゴディバタブレット」シリーズ。まろやかな味わいのミルクチョコレートの中に爽やかな酸味と甘さのアプリコットフィリングが入ったタブレット。アプリコットを4.5%使用。上質なチョコレートを手軽に楽しめる。 商品名:ゴディバタブレット <ミルク …続きを読む
商品概要:新「ゴディバタブレット」シリーズ。カカオ本来の味わいを感じられるダークチョコレートの中に甘酸っぱいストロベリーフィリングが入ったタブレット。イチゴを2.7%使用。上質なチョコレートを手軽に楽しめる。 商品名:ゴディバタブレット <ダーク スト…続きを読む