岩塚製菓、道産紅はるか使用「味しらべ さつまいも味」発売
2025.10.29
【北海道発】岩塚製菓は20日、ロングセラー商品「味しらべ」ブランドから北海道産サツマイモ・紅はるかを使用した「14枚 味しらべ さつまいも味」を北海道エリアで数量限定発売した。 同商品は道産紅はるかのパウダーで味付けしたサツマイモ本来の自然な甘みと…続きを読む
岩塚製菓は25日から、人気の「きなこ餅」シリーズの新商品「18枚 きなこ餅 かぼちゃ味」(参考小売価格240円前後)=写真=を期間限定で発売する。やさしい甘さと遊び心あふれるパッケージで、ハロウィーンにぴったりのおやつに仕上げた。 きなこ餅は、和三…続きを読む
岩塚製菓は7月28日、同社所在の新潟県長岡市と市内工業団地・西部丘陵東地区に進出する協定を締結した。同社は同団地の約1.8haの用地を取得。今後、米菓製造工場を建設する予定で、さらなる生産機能の増強を図っていく。同日、アオーレ長岡で進出協定締結式が開…続きを読む
新潟県に本拠地を持つ菓子メーカー、ブルボンと岩塚製菓は17日、新潟県の朝日物流と埼玉県の京葉流通倉庫、東京都の大東実業と共同で25mダブル連結トラックによる共同配送の本運行を開始した。昨年末から亀田製菓を加えた3社で同トラックによるトライ運行に取り組…続きを読む
新潟県に本拠地を持つ菓子メーカー、ブルボンと岩塚製菓は17日、新潟県の朝日物流と埼玉県の京葉流通倉庫、東京都の大東実業と共同で25mダブル連結トラックによる共同配送の本運行を開始した。(細山真一) ※詳細は後日電子版にて掲載いたします。
岩塚製菓は7日、新商品「8枚 だしカレーせん」(参考小売価格260円前後)=写真=を期間限定で発売した。東京都内の人気日本料理店「賛否両論」の笠原将弘氏監修シリーズの新商品で、まろやかな甘さのカレー味に仕上げた。 同商品は、笠原氏の基本のだしをベー…続きを読む
【新潟】岩塚製菓は、8月2、3日に同社地元の長岡市で開かれる日本最大規模の「長岡まつり大花火大会」を盛り上げる期間限定オリジナル商品を、今年も新潟県内で発売する。同社は、「長岡花火」として県内で親しまれている同大会のオフィシャルパートナーで、2日の「…続きを読む
岩塚製菓は6月25日、米菓の一部製品について価格改定と規格変更を発表した。原料米などの価格高騰に加え、物流費や人件費の継続的な高騰により、自助努力での価格維持が極めて困難な状況になった。 価格改定は8月1日または9月1日から納品分で、対象品目は「田…続きを読む
岩塚製菓は23日から期間限定で、「18枚 きなこ餅 ミックスジュース味」(参考小売価格240円前後)=写真=を発売する。大阪で昔から親しまれているミックスジュースをイメージした商品で、夏らしい甘酸っぱい味わいに仕上げた。 同社の人気シリーズ「きなこ…続きを読む
商品概要:「ふわっと」シリーズ新アイテム。新潟県産米を100%使用してふわっと柔らかく仕上げたエビ生地に、瀬戸内レモンを使用したシーズニングで味付けした。爽やかな塩レモンの風味が口いっぱいに広がる。サクッととろける食感にさっぱりとした味わいで、初夏のお…続きを読む
岩塚製菓は16日から、「28g ふわっと スッパイマン梅味」(写真、参考小売価格140円前後)を全国発売する。沖縄・上間菓子店の「スッパイマン」とのコラボ第2弾で、甘酸っぱい味わいが特徴。パッケージも「スッパイマン」をイメージして仕上げた。 前回の…続きを読む