静岡食品マーケット特集:企業研究=東海澱粉 農産グループ・すり身グループ 2025.10.30 ●農産グループ=加工度高い商品開発へ 東海澱粉の農産グループは合弁会社、研究開発室、品質保証部との連携を通じて、加工度の高い商品開発に挑戦するなど、顧客の要望にきめ細かく対応したオリジナル商品の展開を強化している。価格はもちろんのこと、味や食感、見…続きを読む
静岡食品マーケット特集:企業研究=東海澱粉 食品残渣・副産物を有効活用 2025.10.30 ●廃棄コストの低減につながる顧客と密な関係づくりに貢献 東海澱粉の飼肥料グループは全国に68拠点展開する幅広いネットワークを生かして、飼肥料の供給と併せて、食品残渣(さ)や副産物、規格外品などを飼料原料やバイオマスとして有効活用する取り組みも行う。…続きを読む
静岡食品マーケット特集:企業研究=東海澱粉 プレゼンテーションルーム(研究開… 2025.10.30 静岡市の東海澱粉は国内68拠点・海外14拠点にも及ぶ幅広いネットワークを活用した調達力と研究開発室・品質保証部の総合力で業績拡大が続く。現在、顧客の声を傾聴するマーケットイン戦略をさらに進め、支持をより盤石にしている。(宇佐見勇一) * …続きを読む
静岡食品マーケット特集:企業研究=東海澱粉・葉山裕社長 マーケットイン戦略推… 2025.10.30 東海澱粉は前期78期(25年6月期)、マーケットイン戦略を推進し、売上高・利益ともに過去最高を更新した。さらに研究開発室の機能を活用した新規開拓にも成功するなど、躍進が続く。葉山裕社長は「変化の潮目を見極めることが重要」と強調。今期79期始動の中期経…続きを読む
東海澱粉、プレゼンテーションルーム新設 共同開発体制強化へ 2025.09.05 【静岡】静岡市の東海澱粉は8月29日に開催した25年6月期決算記者会見で、本社2階にこのほど新設したプレゼンテーションルームを公開した。大型モニター付きで12人収容可能。さらにでんぷん以外の加工食品やミックス商品の試作・分析が工場最小単位でできる試作…続きを読む
東海澱粉・25年6月期 農産物けん引増収2桁増益 2025.09.03 東海澱粉の25年6月期(78期)連結決算は、前年比9.9%増と売上げを伸ばした農産物がけん引する形で、売上高2198億8800万円(前年比6.9%増)、営業利益65億2900万円(同27.9%増)、経常利益67億4300万円(同22.2%増)、純利益…続きを読む