全国卸流通特集:菓子卸=ハセガワ・青柳有社長 新たに未来創造本部 2025.09.30 ◇菓子卸トップに聞く ハセガワの青柳有社長は、2023年6月の社長就任以降「未来型菓子卸」への転換に向け、社内変革を進める。その成果は業績にも現れており、前期の売上高はベンチマークとしていた300億円を大幅に上回る315億円を達成。今期は新たな中期…続きを読む
全国卸流通特集:菓子卸=高山・高山時光社長 次期中計策定に着手 2025.09.30 ◇菓子卸トップに聞く 高山は、今期を最終年度とする現中期経営計画において、売上高に関しては順調な成長を果たす一方、利益面は大規模な新システム投資の影響で、想定済みではあるが厳しい状況が続いた。この間「ローコストオペレーション」に磨きをかけ、売上げと…続きを読む
全国卸流通特集:菓子卸=コンフェックス・昆靖社長 前期は増収増益着地 2025.09.30 ◇菓子卸トップに聞く コンフェックスの昆靖社長兼グループCEOは「菓子業界は夢を与える」といわれるが、菓子業界で働く人たちが元気のない業界では、人に夢を与えることはできないと語る。同社内では菓子業界で働くことに喜びを感じ、コンフェックスを誇ることが…続きを読む
全国卸流通特集:菓子卸=山星屋・猪忠孝社長 第10次中計スタート 2025.09.30 ◇菓子卸トップに聞く 山星屋の猪忠孝社長は躍進を続ける菓子産業の要因を「多様性」にあると分析する。「日本の菓子産業は全国津々浦々の地域銘店メーカーから大手メーカーまで多彩で特筆性のある商品で構成されおり、日本の産業の中でもまれなこの多様性こそが菓子…続きを読む
全国卸流通特集:菓子卸=全国菓子卸商業組合連合・戸澤亨理事長 「卸の使命」再… 2025.09.30 ◇菓子卸団体トップに聞く 北海道札幌市に本社を置く菓子卸である日之出商事の戸澤亨社長は2025年5月、全国菓子卸商業組合連合会(全菓卸商連)の理事長に就任した。北海道菓子卸商業組合からの全菓卸商連理事長就任は初で、関東圏以外からの就任も、堀場伸二理…続きを読む
全国卸流通特集:菓子卸=上位4社全て増収 底堅い需要で好調 訪日外国人需要増… 2025.09.30 菓子卸の業績が好調だ。菓子卸の24年度の売上高は、菓子需要の底堅さと価格改定の影響で上位4社がすべて増収で推移した。前年に続き2年連続で増収となった。業界首位の山星屋は、売上高が過去最高の3571億円で前年比6.7%増。三菱食品の菓子の売上げは301…続きを読む