外食産業、2割でカスハラ経験=管理職は長時間労働の傾向―過労死白書【時事通信速報】

居酒屋のカウンター(イメージ)

居酒屋のカウンター(イメージ)

 政府は28日、2025年版の「過労死等防止対策白書」を閣議決定した。白書は、外食産業で客から不当な要求や行為を受けるカスタマーハラスメント(カスハラ)を経験した人が18.8%と、約2割に上ると分析。「エリアマネジャー・スーパーバイザー」や「店長」など管理的な職種には、長時間労働の傾向があるとも指摘

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

書籍紹介