味の素、練・食肉加工用に弾力性の向上効果が得られる「アクティバ」発売

味の素㈱(本社‐東京都中央区、03・5250・8146)は、画期的な新商品「アクティバ」TG‐K(水産練製品用トランスグルタミナーゼ製剤)、同TG‐S(食肉加工品用)を4月上旬から全国に新発売する。これは練製品やソーセージの硬さ、弾力性の向上効果が得られるというもので、特徴などは次の通り。

〈「アクティバ」TG‐K(水産練製品用トランスグルタミナーゼ製剤)〉▽特徴‐①同社独自の素材であるトランスグルタミナーゼを主剤としている②少量の使用で極めて大きい③かまぼこのボディを形成するたん白質に直接作用するため、本来の風味を損わない▽使用効果‐①練製品特有の足(硬さ、弾力)が向上する②加水量アップや低級すり身使用時の食感防止③その他坐り時間の短縮や品質の安定化が図られる▽用途‐板かまぼこ、リテーナーかまぼこ、竹輪など、座り工程を取る水産練製品▽使用方法‐本摺時、均一に分散するように注意して加える。添加量の目安はすり身に対して〇・一~〇・三%▽主要原材料‐トランスグルタミナーゼ、乳酸カルシウム▽荷姿‐一㎏袋×一〇(段ボールケース入り)

〈「アクティバ」TG‐S(食肉加工品用トランスグルタミナーゼ製剤)〉▽特徴‐①同社独自の素材であるトランスグルタミナーゼを主剤としている②少量で極めて大きい物性向上効果が得られる③食肉加工品のボディを形成するたん白質に直接作用するため、本来の風味を損わない▽使用効果‐①ソーセージ類の硬さ、弾力が向上する②肉の使用量を低減した時の食感劣化防止が図れる③その他品質の安定化などに効果がある▽用途‐各種ソーセージ類▽使用方法‐カッティング時、均一に分散するように注意して加える。添加量の目安は〇・三~一・〇%▽主要原材料名‐トランスグルタミナーゼ、リン塩酸、アスコルビン酸塩▽荷姿‐一㎏袋×一〇(段ボールケース入り)

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 味の素