「桃屋の福神漬け」増量し改良発売へ(桃屋)

調味料 2000.01.12 8634号 22面

(株)桃屋(東京都中央区、03・3668・7673)は3月1日から、びん詰タイプの福神漬を二〇%増量、品質強化などでリニューアル発売する。

商品名は「桃屋の福神漬」。昭和57年の発売以来、「花福神(はなふくじん)」の商品名で発売してきたが、今回のリニューアルを機に変更した。

厳選した七種類の野菜(大根、ナス、キュウリ、ナタ豆、レンコン、シソ、ショウガ)を一ヵ月以上、長期低温熟成させ、深みのある味わいに仕上げた。

増量はこのうち、ナス、なた豆で実施。「高品質の原料調達のメドが立ち、増量しても値頃感をもたすことが可能になった」(桃屋)としており、なた豆は従来の二倍、ナスは一・五倍にした。また消費者の健康ニーズに対応して、塩分は三〇%カットした。

味にコクとまろやかさを持たせるため、ワインと蜂蜜を加えた。さっぱりとした甘さで、カレーの辛さを和らげる。

カレー向けの姉妹品「花らっきょう」とのシリーズ感を統一するため、びんは「花ラッキョウ青ラベル」と同じものを使用した。

発売に合わせ、テレビやラジオ、雑誌、新聞など各種媒体で広告宣伝を実施、店頭販売をバックアップする計画。

商品内容は次の通り。

▽内容量=一四五g▽荷姿=一二本/トレーシュリンク×四=四八本/A式カートン▽価格=オープンプライス▽賞味期限=一八ヵ月

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 桃屋