レタス さまざまなビタミン、ミネラルが

2023.02.01 331号 01面
ちぎりレタスと豆腐のチョレギサラダ

ちぎりレタスと豆腐のチョレギサラダ

「キユーピー チョレギサラダドレッシング」

「キユーピー チョレギサラダドレッシング」

 β-カロテン、ビタミンB1・C・E、カルシウム、カリウム、鉄、亜鉛、食物繊維と、さまざまなビタミン、ミネラルを含むレタス。茎を切ると出る白い乳状の液はサポニン様物質。

 サラダにするなら氷水にひたしておくと歯ごたえがアップ。刃物で切ると切り口が茶色くなり、苦みも。手でちぎれば断面が粗くなり、ドレッシングもからみやすい。春レタスは苦みが少なく甘いのが特徴。シャキシャキ感を楽しんで。

 レタスの起源は古代エジプトのリーフレタス。野生種に近いリーフレタス、葉先が紅色のサニーレタスに加え、最近ではフリルレタスやプリーツレタスなど歯ごたえの違うさまざまな種類が。色が濃いリーフレタスは緑黄色野菜。

 ●レタスの保存

 傷みやすいので水気はよくきる。逆に乾燥しても鮮度低下が早まるので、切り口に湿らせたキッチンペーパーをあて、ポリ袋やラップで巻いて冷蔵庫へ。

 ◆ちぎりレタスと豆腐のチョレギサラダ

 <材料・2人分>

 ・サニーレタス……4枚

 ・ミニトマト……中6個

 ・絹ごし豆腐……1/2丁

 ・のり……2/3枚

 ・「キユーピー チョレギサラダドレッシング」……適量

 <作り方>

 (1)サニーレタスは冷水にさらして水気をきり、食べやすい大きさにちぎる。

 (2)器に(1)とミニトマトを盛りつけ、絹ごし豆腐をスプーンなどですくってのせ、ドレッシングをかける。ちぎったのりを散らす。

 レシピ:キユーピー

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: キユーピー