「朝たんぱく協会」産学で設立

ニュース 総合 2025.09.08 12994号 01面
左から広島大学の田原優准教授、立命館大学の藤田聡教授、跡見学園女子大学の石渡尚子教授

左から広島大学の田原優准教授、立命館大学の藤田聡教授、跡見学園女子大学の石渡尚子教授

亀井淳一キッコーマンソイフーズ部長

亀井淳一キッコーマンソイフーズ部長

 朝にタンパク質を積極的に摂取することの重要性を広く啓発する「朝たんぱく協会」が3日、設立された。3人の有識者と企業が連携してさまざまな取り組みを展開する予定で、設立の中心企業であるキッコーマンソイフーズの亀井淳一マーケティング本部マーケティング推進部長は「朝タンパクの重要性についてエビデンスに基づいた情報発信をしたい」と意気込みを語った。
 タンパク質は筋肉だけでなく、爪、髪の毛、骨などさまざまな組織を作るほか、免疫機能を制御する機能に携わっていたり

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら