マンネリ化を防ぐ5S講座(1)5S活動の狙いと目的

2017.07.01 243号 40面

 ものづくりの基本となるのが5Sであることは言うまでもない。食品工場の大半が取り組んでいるが、途中マンネリ化に陥り、継続的改善が図られていないケースも少なくない。そこで、マンネリ化を防ぐ方法や、5Sを定着させるための本格的な進め方などについて、6回にわたり分かりやすく解説する。     *   *   *  ◆ワンポイントレッスン  食品工場の製造現場における5S(整理、整頓、清掃、清潔、しつけ)活動は、

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: 食品安全・衛生管理