特集・セル生産方式が現場を変える:基調記事=セル生産方式で難局突破~考え方とポイント~

2011.11.01 175号 18面
山田直志 代表取締役

山田直志 代表取締役

カイゼンの指導風景

カイゼンの指導風景

 セル生産方式とは、ライン生産方式とは違い、1人あるいは数人の作業者で1つの製品を作る生産方式のことで、1人屋台方式とも呼ばれる。多品種少量生産への対応や在庫圧縮をはじめとする多くのメリットが得られると、情報機器・家電メーカーなどを中心に導入が進められ、昨今は食品業界へも広がりつつある。しかし一方で、作業者の多能工化が求められ教育・訓練が欠かせないなど定着に当たっては課題もある。  そこで今回は、あらためてセル生産方式とは何か、食品工場でうまく活用する

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら