ネスレ日本、「キットカット」の魅力をアジア圏へ 映画と音楽連動の新プロジェクト展開

菓子 キャンペーン 2015.10.14 11257号 03面
左から槇亮次部長、北川悦吏子、知英、松風理咲、藤巻亮太

左から槇亮次部長、北川悦吏子、知英、松風理咲、藤巻亮太

 ネスレ日本は7日、日本の「キットカット」の魅力をアジア圏へ発信するため、映画と音楽を連動させる新プロジェクト「ミュージック&シネマブレイクinネスレシアター」の展開を開始した。「ネスレシアター on YouTube」で新作コンセプトシネマ「そちらの空は、どんな空ですか?」および連動するミュージックビデオ「KITMUSIC(キットミュージック)」を展開する。7日開催の発表会で、槇亮次コンフェクショナリー事業部マーケティング部長は、「キットカット ミニ オトナの甘さ 抹茶」が、売上高10億円超で訪日外国人客の土産ナンバーワン商品になるなどインバウンド需要で伸長しているとし、「日本のキットカットの受験生応援などさまざまな価値をアジア圏に発信することで“ジャパニーズ・キットカット”をアジアで一番愛させるチョコにする」と今回の取組みを説明した。

 「ミュージック&シネマブレイクinネスレシアター」では、日本の「キットカット」が持つ応援アイテムとしての価値の認知拡大を、日本国内およびアジア圏まで広げるため、初の試みとして「コンセプトシネマ」と連動するミュージックビデオをシリーズ化し「キットミュージック」と名付け、「ネスレシアター」で新展開する。

 北川悦吏子脚本の新作コンセプトシネマ「そちらの空は、どんな空ですか?」は、アジア圏で高い人気を誇る知英が映画初主演で参加し、映画初出演の松風理咲の遠く離れた2人のヒロインが、空と「キットカット」によってつながれ、励まし合う様子を描く。

 同作と連動する形で、遠く離れた人たちを応援するエールソングを、人気アーティスト、藤巻亮太、HY、Kの3組がオリジナルミュージックビデオで表現する。第1弾として、藤巻亮太の新曲「8分前の僕ら」を7日から公開。さらに、ブランドロゴが「KIT MUSIC」になった「キットカットミニ14枚入」を期間・数量限定で販売する。

 (青柳英明)

購読プランはこちら

非会員の方はこちら

続きを読む

会員の方はこちら

関連ワード: ネスレ