紀文食品・宮城県蒲鉾連、「笹かまの日」大使に岩田華怜 任命式開く
紀文食品と宮城県蒲鉾組合連合会は2日、7月7日「笹かまの日」の大使任命式を東京都内で開催し、任命された人気グループAKB48の岩田華怜が登場した。岩田は巨大な笹かまを手に「仙台では小さい子からおじいちゃん、おばあちゃんまで、本当に多くの人が笹かまを召し上がっています。広く親しまれている笹かまをもっともっと知っていただけるよう一生懸命PRしていきます」とあいさつした。会場には芸能・スポーツ記者ら約50人が集まった。
宮城県蒲鉾連副会長の阿部善久氏(阿部善商店社長)は任命式で、「宮城県蒲鉾連と紀文食品は昨年、共同で日本記念日協会に申請を行い、7月7日が“笹かまの日”として登録された。2年目を迎える今年は宮城県ご出身の岩田華怜さんに大使に就任いただき、より一層活動を盛り上げる。これを機に宮城県の名産である笹かまに、ぜひ注目いただきたい」と呼び掛けた。
今後、紀文食品と宮城県蒲鉾連が協力しながら、仙台七夕が行われる8月を中心に「笹かまを食べて星に願いを」をキーワードに普及・販促活動を展開する。
(本宮康博)